社員の出張土産 伊賀名物「かた焼き」
小さな木鎚が付いていました。
固い煎餅を割るためと聞いてはいましたが・・・・・・・
私の「歯」も まだまだ!!です。
カリカリ(^^)ゞ、ポリポリ(‘◇’)ゞ 美味しく戴きました。
忍者の携帯食!?と袋に記してありましたが、
食す音はかなりのもので、忍んで食べるのは かなりの難しさかと・・・・・・・
まだまだ知らない珍しいお土産があることにも気づかされました。
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000「こうやって割る!」
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000木槌の使い方を教わりました。
機械商社営業マンを募集しております。
弊社にどなたかご興味ありませんか?
社会での経験を既にお持ちの方、
経験値をレベルアップしてみようと思いませんか?
「あなたのチャレンジが人生を切り開く」
是非、弊社をお訪ねください。 http://www.ps-online.jp/
お待ちしております。
新年が明けて 一か月が経ちました。早いですね。
事務所内も 少しづつ春に近づいています。
菜の花が香り、紅梅が一輪づつ開き始め、
ヒヤシンスもほんのり色づいています。
春は待ち遠しいですけれど 年度末、決算が近づきます。
さらに さらに 時間の流れを早く感じる頃です。